ケノン まゆ毛脱毛器 はケノンに付属する特典の一つですが、一言で言えば超音波振動をプラスした「毛抜き」です。
この記事ではケノンのまゆ毛脱毛器の説明、購入方法、使い方などを調査して分かりやすくまとめました。
ケノンの購入を検討中の方必見です!
ケノン まゆ毛脱毛器 の購入場所・入手方法

ケノン まゆ毛脱毛器 特典
無料特典で単品購入できない
ケノンのまゆ毛脱毛器はケノン本体の無料特典の一つです。非売品のため中古で入手不可、単品での購入はできません。
ただし、中古品であれば後ほど紹介するメルカリ等で出品されていれば購入することは可能ですが探すのは相当難しいでしょう。
まゆ毛脱毛器の販売終了はウソ
[aside type="boader"]まゆ毛脱毛器は無料でもらえる?2016年や2017年でまゆ毛脱毛器は販売終了したと紹介しているサイトもありますが、2018年7月時点でも特典としてケノンに付属しますので安心して下さい。
[/aside]後ほど紹介する理由によって、まゆ毛脱毛器が一時的に特典から消えたとしても、完全に無くなることはありません。
試しに公式サイトでまゆ毛脱毛器があるかどうかチェックしてみて下さい。70%以上の確率で無料プレゼントとして付いてきます。
まゆ毛脱毛器が無くて喜ぶ人も?

ケノンまゆ毛脱毛器の代わり
まゆ毛脱毛器は特典として付く場合と付かない場合がありますが、事前に予想できません。でも実はピンチはチャンスなんです!
まゆ毛脱毛器が付かない時は、必ず別の特典が付く
まゆ毛脱毛器が付いていないからと言ってガッカリしないでください。実はケノンのまゆ毛脱毛器が無い場合は、その代わり別の特典を付くからです。
[aside type="boader"]まゆ毛脱毛器がもらえないケース- カートリッジが1個多く付く場合
- 本体価格の割引を実施中
- その他の特典(シェーバー等)
まゆ毛脱毛器は特に欲しくないけど、カートリッジがさらにもう1個もらえたり、3,000円オフになったりするのであればそっちの方がいい場合もありますよね。
特典の出現順位は?
おおまかには、次の順で出てきます。
- まゆ毛脱毛器が付いてくる
- カートリッジが1個無料
- ケノン本体が3,000円オフ
本体3,000円オフはレアなので、あまり期待しない方がいいです。また、別の特典もたまーに出てきますが、ほとんど見なくなりましたね。
まゆ毛脱毛器が定期的に無くなる理由
まゆ毛脱毛器が定期的に無くなる理由は、他の特典が欲しい人がいるということをケノン販売会社が理解していて、意図的に変えているのだと思います。
そのため、まゆ毛脱毛器がもらえるタイミング逃す場合もあります。しかし、数日~1週間空けてからケノン公式サイトをチェックすることをオススメします。また特典が復活しているはずです。
入手できる場所
2018年6月26日時点では次の3か所で「まゆ毛脱毛器」が特典として付属することを確認済みです。
[box class="pink_box" title="まゆ毛脱毛器が買える場所"]- ケノン公式サイト(エムロック)
- Amazon(エムロックAmazon店)
- 楽天市場(エムロック楽天市場店)
- オークションサイト(メルカリ等)
もし仮に、楽天市場、Amazonでまゆ毛脱毛器が無料特典から無くなっていた場合は、公式サイトをチェックしてみてください。
まゆ毛脱毛器の特典付与の時期が少しずれていて、片方は付いてきて、もう一方は付いてこないという場合があるのでどこか一か所ではなく、全部見る習慣を付けておけばなおいいです。
まゆ毛脱毛器は使えない噂あり
まゆ毛脱毛器の原理
ケノンのまゆ毛脱毛器はフラッシュ脱毛ができない目の回りにも使えるよう、超音波による脱毛方法を採用しています。
まゆ毛脱毛器が使えない3つの理由
まゆ毛脱毛器について調べているとケノンのフラッシュ脱毛に比べて「まゆ毛脱毛器は使えない」と巷で話題になっています。確かにその通りで、特にまゆ毛以外の部位には使ってはダメです。その理由について紹介します。
まゆ毛脱毛器を使うべき部位・使ったらダメな部位
先ほど紹介した通り、ケノンのまゆ毛脱毛器は毛の本数が多い場所で使うとデメリットしかありません。しかし、使う部位によっては便利なので部位によって使い分けるのが賢い使い方です。
オススメの部位 | まゆ毛などフラッシュ脱毛できない。かつ、毛の本数が少ない部位 |
オススメできない部位 |
|
さんざんけなしてきましたが、適切な部位に使えばやっぱり便利ということです。
ケノンまゆ毛脱毛器の使用方法
まゆ毛脱毛器の使用手順
まゆ毛脱毛器は次の手順に従えば、簡単に使うことができます。
- 電源コードを接続する
- ケノン本体の電源を入れる
- まゆ毛脱毛器を取り出す
- むだ毛を1本つまみ、白いボタンを押す
- 高周波チャージ完了まで8秒待つ
- ムダ毛を一気に引き抜く
1.電源コードを接続する
ケノンの背面に電源コードを差し込みま、家庭用コンセントにつなぎます。その後、電源コードの横にあるスイッチをONします。”〇”と”ー”がありますが、”-”が電源ONです。
2.ケノン本体の電源を入れる
右下の電源ボタンに触れると電源(スイッチ)が入ります。この際、カートリッジを装着しておく必要がありますが、脱毛用、スキンケア用どちらでもいいです。
3.まゆ毛脱毛器を取り出す
まゆ毛脱毛器をケノンから取り出します。まゆ毛脱毛器の持ち方は、親指と人差し指ではさむように持ちます。白いボタンは毛をつかむ前には軽く親指を載せる程度で、押す必要はありません。
4.むだ毛を1本つまみ、白いボタンを押す
次に、脱毛したいムダ毛1本をまゆ毛脱毛器でつかみます。真上から毛の根元をつまむ感じで上手くいきます。そして、白いボタンを親指で強く押して、毛をつまみます。
5.高周波チャージ完了まで8秒待つ
白いボタンを押して毛をつまみ、8秒待ちます。ディスプレイには「脱毛器を使用中です。」という表示さ出ますが、高周波がチャージされている状態です。
表示バーが溜まっていき、右端までメーターが全部溜まると準備完了です。
6.ムダ毛を一気に引き抜く
毛を一気に引き抜きます。コツは、毛の生える方向に沿って引き抜くことです。そのため、事前に毛をつかむ方向を決めておくといいですよ。
まゆ毛脱毛器のメリット・デメリット
メリット
- 痛みを感じずにするりと毛が抜ける
- ケガのリスクが無いため安心安全。
- フラッシュを使わないため目元も使える
- 日焼け前後でも気にせず使える
- 使用前後の肌の冷却・保湿が不要
- 根元から抜けるのでお手入れ周期が長い
デメリット
- 1本あたり8秒間ホールドするので指が疲れる(20本が限界)
- 通電中に高周波により肌が少しビリビリしびれる
- 掴むのに失敗すると通電やり直しになる
- 適切な位置を掴むコツの習得に時間がかかる
- まゆ毛の永久脱毛はできない
全く使えないわけではない
ケノンのまゆ毛脱毛器についてさんざん言ってきましたが、まゆ毛はフラッシュ脱毛ができないので、唯一まゆ毛脱毛器が頼みの綱となります。
痛みを感じず根元からスルッと抜けるので、数日~1週間ぐらいはお手入れ不要になるのが嬉しいポイントです。
まゆ毛脱毛器の部位別の使い方
まゆ毛脱毛器は、まゆ毛だけでなく色んな部位に使えます。ただし、永久脱毛ではなく一時的な毛抜きなので実際に利用するシーンは少ないかと思います。
たとえば、指毛、腹毛、足の指毛などで使えます。他にもVIO、フラッシュ脱毛ができない「ほくろの毛」などに重宝すると思います。
普通に毛抜で抜くよりも、スルッと抜けるので痛みを感じにくいです。永久脱毛ではないですが、一度使ったらやめられません。